年間行事計画
令和2年度の主な行事
4月
| ・始業式(6日)
・入園式(10日)
・平常保育(20日~)
| 10月
| ・年長組フリー参観(20~22日)
・10月生まれ誕生会(27日)
|
5月
| ・学級写真撮影(12日)
・4・5月生まれ誕生会(26日)
| 11月
| ・発表会予行(4,5,9,10日)
・発表会(17日0.1.2.満3歳児)(18日年少)(19日年中)(20日年長)
・11月生まれ誕生会(30日)
|
6月
| ・衣替え(1日)
・年長組 県立プール(2日)
・年長組 さつま芋の苗植え(5日)
・年長組 ザ・ブーン(18日)
・年中組フリー参観(23~25日)
・内科検診
・6月生まれ誕生会(30日)
| 12月
| ・交通安全教室(1日)
・学級写真撮影(8日)
・内科検診
・えいごクリスマス会(16日)
・12月生まれ誕生会(16日)
・終業式、平常保育(21日)
・冬季休業(1号認定児)(22~1/19日)
・【保育協力日】(29,30,31日)
|
7月
| ・年中組 ザ・ブーン(2日)
・創立記念日、七夕集会(7日)
・年少組フリー参観(14~16日)
・7月生まれ誕生会(20日)
・終業式、平常保育(22日)
・夏季休業(1号認定児)(27~8/25日)
・年長組わんぱくアドベンチャー
(31,8/1)
| 1月
| ※年始休園(1,2,3日)
・始業式、午前保育(20日)
・平常保育(21日~)
・年長組梵天奉納
・1月生まれ誕生会(29日)
|
8月
| ※【保育協力日】(13,14,15日)
・職員研修【保育協力日】(22日)
・始業式、午前保育(26日)
・平常保育(27日~)
・8月生まれ誕生会(28日)
| 2月
| ・豆まき(3日)
・年少組保育参観・懇談会(5日)
・年中組保育参観・懇談会(10日)
・年長組保育参観・懇談会(19日)
・未満児保育参観・懇談会(25日)
・2月生まれ誕生会(26日)
|
9月
| ・運動会予行練習(3日)
・運動会準備の為午前保育(11日)
・運動会(12日)~旭川小 ☂体育館
・年中組 ザ・ブーン(17日)
・9月生まれ誕生会(28日)
・未満児フリー参観(29日)
| 3月
| ・ひな祭り誕生会(3日)
・お別れ会(6日)
・1号認定児午前保育(8~19日)
・卒園式(12日)
・修了式(19日)
・春季休業(1号認定児)(22~4/4日)
|
※毎月、身体測定と避難訓練を行います。
※誕生会は、子どもたちのみでお祝いします。
※計画ですので、変更になる場合もありますので、園だよりや学年通信でご確認ください。