本文へ移動

園のせいかつ

親子田植え

2022-06-01
美味しいお米ができますように・・・
5/28(土) 親子田植え(希望者のみ13組)が行われました。お天気が怪しく10:00になり、「すぐ始めよう!」と声をかけた途端「ザー」急いで東屋に避難をして小降りになるのを待ちました。15分ほどたつと小降りになりましたので、みんなで田植えを行いました。むつみ造園さんの方に稲の植え方を教えてもらい、ドキドキしながら田んぼに足を入れ、ゆっくり転ばないように慎重に進みながら、大事に稲を植えていました。雨の中、みんなで頑張って植えた稲は、きっと美味しいお米になるでしょう

年長親子レクリエーション

2022-05-31
親子の笑顔がいっぱいでした
とても楽しみにしていた子ども達 雨天だったため、セリオンプラザと体育館でカードゲームを行ったりふせんを使ったゲームあそびを行ったり、親子でゆっくり触れ合った素敵な1日になりました。雨ではありましたが、お弁当を持ってお家の人と一緒に食べたお弁当は格別だったのではないかと思います

チャイルドシート100%使用モデル園指定園になりました

2021-09-24
本日、秋田東警察署から「チャイルドシートモデル園」に指定され、指定書の交付式と交通安全教室を行いました。フリーアナウンサーの相場詩織さんから、道路を渡るときのお約束3つを教えてもらい事故にあわないことを誓いました。
また、車に乗るときは、チャイルドシートをしっかりすることも約束しました。
交通安全を願った「ひまわりの種」も、来年につながるように、みんなで願いました。

園まつり

2021-09-24
9月22日に、つぼみ会主催の『えんまつり』がありました

いろいろなコーナーに行ってお客さんになったり、
年長・年中組さんはお店屋さんになったりして、交流を楽しみました。

たくさんのお土産をもらって大喜びの子どもたちでした!

水・泥んこ遊び

2021-08-03

 今年の夏もコロナ対策として、プール遊びはできなかったのですが、みんなで水や泥んこ遊びを楽しみました!(掲載した写真は、1学期後半のいろいろな日のいろいろな学年の姿です)

 水・泥との距離は人それぞれ。でもちょっとずつみんなが水や泥んこに親しんで遊ぶ姿が見られました。真剣なまなざしあり、とびっきりの笑顔あり。みーんなかわいいですね!
TOPへ戻る